YSくまざわクリニック院長のブログ

とにかく受診したいと思うクリニックを目指して

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

栄養療法 その4 ビタミンE

ビタミンEは、 別名「若返りのビタミン」と言われ、細胞膜がサビないようにして細胞膜の機能を 正常にします。 <働き> ○ 酸素、ビタミン、ミネラルが細胞の中に取り込まれやすくなり細胞の中に 酸素や栄養が届きやすくなります。 ○ ビタミンEはビタミンB…

栄養療法その3 ビタミンD

ビタミンDは丈夫な骨をつくるのに必要な他、かぜの予防や癌の予防にも有効と言われています。 ビタミンDは食べ物からも吸収できますが、紫外線を浴びて我々の皮膚でつくることもできます。しかし、紫外線は天候に左右され、皮膚へのダメージを考えると紫外線…

当院のハートケアについて

YSくまざわクリニックのハートケアについて 当院のハートケアにより、心の問題を根本から解決することが可能です。 これは3つの治療で構成されています。 ▷ ハートケアの3つの柱 食事、栄養療法 現代の食事は炭水化物に偏った食事になりがちで、また化学肥…

栄養療法 その2 ビタミンC

ビタミンCはストレスの多い方はまず不足しています。 また喫煙されている方も摂取をお勧めします。 朝起きても疲れがとれていない、倦怠感がある方などビタミンCの 定期的な摂取を是非試してみてください。 <働き> 免疫を高め、ストレスに対応するために必…

栄養療法 その1 ビタミンB群

当院では予防医学、健康管理に栄養療法を行っております。 自由診療になりますので保険は効きません。 今回はビタミンBのお話です。 ビタミンBは8種類ありそれぞれが協力して働くので総合的に服用します。 <このような方にお勧めです。> アルコールをよく…

当院おススメの注射、点滴(自由診療で保険が効きません。)

いろんな注射、点滴があり、自分にはどれがいいのかわからないというご質問が 多くなり、分かりづらくてすいません。 ↓ これもわかりにくいという方がいますが、参考にして頂ければ幸いです。

カルシウムと骨粗鬆症について

「カルシウムを摂取することは健康に必要な事」とみなさん理解されていると 思います。 骨粗鬆症の患者さんにカルシウムの摂取をお勧めしていましたが、 骨が丈夫になったとか、骨粗鬆症の予防につながっていると実感したことは 一度もありませんでした。 そ…